
今日の献立は「鶏むね肉とキャベツたっぷりトマト鍋」。キャベツに含まれているビタミンUは胃の粘膜を修復したり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防に効果があるとされています。疲労回復効果の高いイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)が多く含まれている鶏むね肉。日々の献立に上手に取り入れて、おいしく疲労回復しましょう。
鶏むね肉とたっぷり野菜のチキンライス
材料/4人分
<A> 具材 | |
---|---|
鶏むね肉:1枚 | キャベツ(ざく切り):1/2個 |
ソーセージ(斜めにカット):4本 | 玉ねぎ(薄切り):1個 |
しめじ:1袋 | ブロッコリー:1株 |
とろけるチーズ:適量(最後にお好みで調整) | |
<B> スープ | |
カットトマト缶:1缶 | 水:4カップ |
コンソメ:2個 | ケチャップ:大2 |
砂糖:大1 | 赤ワイン:100cc |
オリーブオイル:大1 | ニンニク(すりおろし):小1 |
塩・こしょう:適量 |
手順をご紹介
(1)<A>の具材を食べやすい大きさに切る。鶏むね肉は3~5mmにそぎ切りにする。(半解凍だと切りやすい)
(2)土鍋に<B>の材料をすべて入れて煮立たせ、味を調える。
(3)<A>の具材のブロッコリーとチーズ以外のものを先に入れて、蓋をして中弱火で煮込む。
(4)具材に火が通ってきたら、ブロッコリーとチーズを入れる。ブロッコリーはすぐに火が通るので、チーズがほどよくとけたら出来上がり。