
今日の献立は「鶏むね肉団子とチンゲン菜の豆乳スープ」です。豆乳は血液中のコレステロールを低下させ、血圧上昇を抑制するといわれています。
疲労回復効果の高いイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)が多く含まれている鶏むね肉と一緒に、日々の献立に上手に取り入れて、おいしく疲労回復しましょう。
鶏むね肉団子とチンゲン菜の豆乳スープ
材料/4人分
鶏むね肉ミンチ:400g | チンゲン菜:1把 |
---|---|
しめじ:1/2パック | にんじん:1/2本 |
豆乳:500cc | |
<A> | |
長ネギ(みじん切り):1本 | 片栗粉:大1 |
濃口醤油:小1 | 酒:小1 |
生姜(すりおろし):少々 | にんにく(すりおろし):少々 |
塩:少々 | こしょう:少々 |
<B> | |
水:500cc | 鶏がらスープ:大1 |
薄口醤油:大1 | みりん:大1 |
塩:少々 | こしょう:少々 |
手順をご紹介
(1)鶏むね肉のミンチに<A>を入れて、しっかりこねる。
(2)チンゲン菜は5センチの長さに切って、茎と葉に分けておく。にんじんはつま切りにしておく。
(3)鍋に<B>の調味料を入れて沸騰させ、(1)をスプーンですくいながら入れる。
(4)チンゲン菜の茎としめじを入れ、全体に火がとおってきたらチンゲン菜の葉の部分とにんじんを入れる。最後に豆乳を加え、沸騰直前に火を止める。