鶏むね肉のピカタとほうれん草ナムル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

卵とチーズの衣が美味しいイタリア料理のピカタ。今日の献立は「鶏むね肉のピカタとほうれん草ナムル」です。
疲労回復効果の高いイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)が多く含まれている鶏むね肉。日々の献立に上手に取り入れて、おいしく疲労回復しましょう。

鶏むね肉のピカタとほうれん草ナムルの作り方

ピカタは薄切りの肉などに、塩、コショウなどで下味をつけてから小麦粉をつけ、チーズを混ぜた溶き卵をたっぷりとからませてソテーしたもの。ほうれん草はビタミンA、C、B1、B2、B6も多く、鉄、カルシウム、ヨードも豊富です。ほうれん草の栄養を効率よく取るためには、油と共に摂ることが大切です。ここでは簡単にゆでたあと、ゴマ油をからめたナムルにしました。

材料/4人分

鶏むね肉:2枚 小麦粉:適量
卵:2個 粉チーズ:大さじ2
パセリ(みじん切り):大さじ1 オリーブ油:適量
ほうれん草:1束 ゴマ油:大さじ1
塩、コショウ:少々 白炒りごま:大さじ2
<A>
水:大さじ5 塩:小さじ1
砂糖:小さじ1

手順をご紹介

(1)鶏むね肉は1.5㎝厚さにそぎ切りにします。(A)を混ぜ合わせてビニール袋に入れ、この中に鶏肉を入れて少し揉み込むように混ぜ、冷蔵庫で30分位おきます。

(2)(1)の鶏むね肉の水気をよく拭き、小麦粉をまぶし余分な粉をはたいておきます。

(3)ボウルに卵を割り、入れてよく混ぜ、粉チーズ、パセリを加えてさらによく混ぜ合わせておきます。

(4)ほうれん草はゆでて水に取り、よく絞ってから、3㎝の長さに切ります。ほうれん草にゴマ油、塩、コショウ、すった炒りごまを加えてよく混ぜ合わせておきます。

(5)フライパンにオリーブ油を熱し、(3)の卵液にくぐらせた鶏むね肉を焼きます。卵が固まれば返します。あまった卵液を上からスプーンで少しかけながら焦がさないように両面を焼きます。

(6)皿に盛りつけ、(4)のほうれん草のナムルを添えます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

最近書かれた記事

  1. 2020-4-30

    マグロの漬けサラダ

    今日のレシピはこれからの季節にぴったりの「マグロの漬けサラダ」。疲労回復効果の高いイミダペプチド成分…

知っておきたい「疲労の基礎知識」

  1. 最近話題の「イミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)」をご存知でしょうか? 林修の今でし…
  2. 発熱や喉の痛みがあると多くの人は薬を飲んだり、病院で診察を受けたり回復しようと努力するのに対して疲労…
  3. 体内の活性酸素が過剰になると細胞を酸化させてFFという疲労物質が生じます。と、同時にFRという疲労回…
  4. 過労や睡眠不足、ストレスなどで疲れているはずなのにそれを自覚していない人は意外に多いようです。動物は…
  5. 疲れていますか?と質問をすると多くの人は「疲れている」と答えるそうです。 中でも年齢を重ねることで…

おすすめ疲労回復レシピ

  1. マグロの漬けサラダ

    今日のレシピはこれからの季節にぴったりの「マグロの漬けサラダ」。疲労回復効果の高いイミダペプチド成分…
ページ上部へ戻る