
今日の献立はねぎの風味が豊かな「鶏むね肉と九条ネギのあっさり鶏そば」。
疲労回復効果の高いイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)が多く含まれている鶏むね肉を日々の献立に上手に取り入れて、
おいしく疲労回復しましょう。
鶏むね肉と九条ネギのあっさり鶏そば
材料4人分
鶏むね肉:1枚 | 酒:大さじ2 |
九条ネギ:1/2束 | すだち:1個 |
鶏のゆで汁+だし汁:6カップ | |
そば(乾燥)320g | 七味唐辛子:適量 |
<A> | |
---|---|
うすくちしょうゆ:大さじ2 | みりん:小さじ2~3 |
塩:小さじ1/2 |
作り方のポイント
ゆで汁とだし汁を合わせて、鶏だしを作ります。
鶏肉はかぶる程度の水でゆで。しっかりと鶏のだしをとります。
そばは、流水でしっかりともみ洗いをしましょう。
手順をご紹介
(1)鶏むね肉は、かぶる程度の水と分量の酒を入れて火にかけ、沸騰したら5分程度ごく弱火でゆで、フタをして冷ます、粗熱がとれたら食べやすく割く。九条ネギは斜め切り、すだちは半月に切っておく。
(2)ゆで汁をこしてだし汁に加え、Aで味付けをして、ひと煮立ちさせる。
(3)そばは、沸騰した湯で規定時間ゆで、流水でもみ洗いして水けを切る。
(4)(2)に(3)を入れて温め、丼に盛り、(1)の鶏肉をのせて、九条ネギをたっぷりと添え、お好みですだちや七味唐辛子で香りと辛味をつけていただく。