
今日の献立はさっぱりとしたレモンの風味が新鮮な「鶏むね肉とカリフラワーのレモンクリームシチュー」。
疲労回復効果の高いイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)が多く含まれている鶏むね肉。いつもと一味違うクリームシチューでおいしく疲労回復しましょう。
鶏むね肉とカリフラワーのレモンクリームシチュー
材料4人分
鶏むね肉:2枚 | 塩・こしょう:各少々 |
カリフラワー:1/2株 | 玉ねぎ:1/2個 |
バター:大さじ2 | 白ワイン:大さじ3 |
レモン汁:大さじ1 | レモン(薄いイチョウ切り):1個分 |
イタリアンパセリ:適量 | |
<ホワイトソース> | |
---|---|
バター・小麦粉:各大さじ2 | 牛乳:2カップ |
塩:小さじ1/3 | こしょう:少々 |
作り方のポイント
カリフラワーはあまり煮すぎないようにしましょう。
ホワイトソースは、少しとろみがついたところで一旦取り出して混ぜましょう。
レモン汁は火からおろす直前に加えます。
手順をご紹介
(1)鶏肉は小さめのひと口大に切り、塩、こしょうをする。カリフラワーはひと口大に切り分け、玉ねぎは薄切りにする。
(2)鍋にバターを溶かし、玉ねぎと鶏肉を炒める。カリフラワーを加えてさっと炒め、白ワインをふる。スープを加え、沸騰したらアクをとって火を弱め、2~3分煮る。
(3)ホワイトソースを作る。耐熱ボウルにバターと小麦粉、牛乳をよく混ぜ合わせる。レンジ(600Wで約3~4分)でとろみがつくまで1~2回混ぜながら加熱する。
(4)2に3を加えてひと煮立ちさせ、レモン汁を加えて、火を止める。器に盛り、パセリのみじん切り、レモンの薄切りを散らす。