
今日の献立はお弁当にもぴったりなカンタン鶏胸むね肉料理「チキンナゲット」。疲労回復効果の高いイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)が多く含まれている鶏むね肉。日々の献立に上手に取り入れて、おいしく疲労回復しましょう。
チキンナゲット
材料2人分
鶏むね肉:1枚(約200g) | 溶き卵:1/2個分 |
---|---|
セロリの葉:1/2本分 | 揚げ油:適量 |
<A> | |
おろしにんにく:1/4片分 | しょうが汁:小さじ1/2 |
しょうゆ:大さじ1弱 | 片栗粉:小さじ:2/3 |
作り方のポイント
鶏むね肉は小さく切ってからしょうゆなどを加えてもみ込むと、下味がつくうえジューシーになる。
手順をご紹介
<下ごしらえをする>
(1)鶏肉は皮を除き、7mm角に切ってボウルに入れ、<A>を加えて手でよくもみ込み、卵を加えてさらに混ぜる。セロリは葉を1枚ずつにして、ペーパータオルで水けを押さえる。
<揚げる>
(2)低温(約140℃)の揚げ油で、セロリの葉を1枚ずつ揚げる。泡が出なくなるまで揚げ、油をきる。
(3)続けて、中温(約160℃)に熱した揚げ油に、(1)の鶏肉をスプーン1杯ずつ落とし、うすく色づくまで約3分揚げる。器に(2)のセロリの葉とともに盛り合わせる。