
効酸化作用があり、血栓ができるのを防いでくれる効果もあるアントシアニンを多く含んだナスを使った「鶏むね肉の麻婆ナス」。疲労回復効果の高いイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)が多く含まれている鶏むね肉。日々の献立に上手に取り入れて、おいしく疲労回復しましょう。
Contents
鶏むね肉の麻婆ナス
材料/4人分
鶏むね肉:1枚 | ナス:3~4本 |
---|---|
長ネギ:15cm | にんにく:1片 |
しょうが:1片 | 油:適量 |
<A> | |
塩:ひとつまみ | 酒:大さじ1 |
<B> | |
甜麺醤(または味噌):大さじ1 | 豆板醤:大さじ1 |
しょうゆ、砂糖:小さじ1 | 中華スープの素:小さじ1 |
水:1~1/5カップ | 片栗粉:小さじ1 |
<その他> | |
ごま油:少々 |
手順をご紹介
(1)鶏むね肉は皮と脂を取り除き5ミリ角ぐらいの粗みじんにし、<A>を揉み込み30分程度寝かせる。
(2)ナスは乱切りに、にんにく、しょうが、長ネギはみじん切りにする。(長ネギは最後の飾り付け用に少し取っておく)
(3)<B>を混ぜておく。
(4)ナスは揚げるか多めの油で炒め揚げて火を通し、一度取り出しておく。
(5)フライパンに油をひき、にんにく、しょうがを炒め香りが出たら(1)を入れ炒める。
(6) (5)に(3)を入れ弱火にし、(4)のなすと長ネギを入れサッと炒めたら、香りづけにごま油をひとまわしかける。
(7)皿に盛りつけ上から長ネギをかける。