疲れたときはタウリン配合のドリンク!実は疲労回復には効果が薄い?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

タウリン配合の栄養ドリンクと聞くと、疲れを取る効果が高いと思ってしまいがちですが実は直接的な効果は実証されていないのです。
ドリンク剤だけに頼らずに、その他の疲労回復方法も取り入れていきましょう。

  • タウリンは肝機能を修復する効果を持つが疲労回復という点では薄い
  • ドリンク剤はタウリン以外の成分による効果も強い
  • 根本から疲労を回復出来る方法を生活に取り入れよう

疲労に対しては科学的に実証されていない

タウリンという成分は、科学的なデータとして疲労回復に効果を持っているという立証はされていません。ただし、どうして栄養ドリンクにはタウリンが配合されているかというと、肝機能を修復するという作用を持っているからなのです。
肝機能が損傷していることによって体は疲労を感じますから、タウリンを摂取することで身体や脳、精神などの疲れを直接的に回復するというよりも、肝機能を修復することで間接的な疲労回復にはつながっていると考えられます。

ドリンクで疲労回復したと感じるのはタウリンのせいではない?

栄養ドリンクのラベルには、「タウリン◯◯mg配合」と目立つように記載されていることもあり、多ければ多いほどに疲労回復効果があると思ってしまいがちです。
しかし、実は栄養ドリンクには種類によって覚醒作用や気分高揚作用カフェインや微量のアルコールが含まれていることもあり、このような成分が疲れを誤魔化しているというケースもあります。体がシャキッとして一時的に元気になることはあるかも知れませんが、疲れを根本から取るものではないのです。

ドリンクだけに頼らない疲労回復方法を知ろう

今まで疲労回復のためにタウリン配合の栄養ドリンクを毎日のように飲んでいた、という方もたくさんいらっしゃることでしょう。ただし疲れを根本から取り除くことを考えずにドリンク剤を長期的に服用すればするほどに、実際は体に疲れが溜まり続けてしまいます。
そのため、ぬるめのお風呂にゆっくりと浸かったり、十分な睡眠時間を確保したり、鶏胸肉を中心に多く含まれている抗疲労成分であるイミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)を積極的に摂取したりなど、その他の疲労回復方法を日々の生活に取り入れていくことも大切です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

最近書かれた記事

  1. 2020-4-30

    マグロの漬けサラダ

    今日のレシピはこれからの季節にぴったりの「マグロの漬けサラダ」。疲労回復効果の高いイミダペプチド成分…

知っておきたい「疲労の基礎知識」

  1. 最近話題の「イミダペプチド成分(イミダゾールジペプチド)」をご存知でしょうか? 林修の今でし…
  2. 発熱や喉の痛みがあると多くの人は薬を飲んだり、病院で診察を受けたり回復しようと努力するのに対して疲労…
  3. 体内の活性酸素が過剰になると細胞を酸化させてFFという疲労物質が生じます。と、同時にFRという疲労回…
  4. 過労や睡眠不足、ストレスなどで疲れているはずなのにそれを自覚していない人は意外に多いようです。動物は…
  5. 疲れていますか?と質問をすると多くの人は「疲れている」と答えるそうです。 中でも年齢を重ねることで…

おすすめ疲労回復レシピ

  1. マグロの漬けサラダ

    今日のレシピはこれからの季節にぴったりの「マグロの漬けサラダ」。疲労回復効果の高いイミダペプチド成分…
ページ上部へ戻る